道場経営において、会員の種類は大きく分けると新規会員と既存会員の2つに分けることができます。
この2つのうちどちらが大切でしょうか?

もちろん両方大切なのは言うまでもありませんが、時間や予算が限られている以上、どちらかを選ばなければいけないときもあります。

そこで、今回のコラムでは新規会員と既存会員のどちらを重視すべきか解説します。

このコラムを書いた人
大谷悟
  • 道場専門のコンサルタント、ウェブ解析士
  • 武道を職業として成立させるために全国の道場長をサポート
  • 広告を使わずに1年で100人の新規入会者を獲得
  • 道場専門のHP制作サービス(WEB道場)運営
  • 道場検索サイト(武道・道場ナビ)運営
  • 自身も武道有段者で道場で指導中
  • 前職は財務省税関で広報や政府開発援助に携わる

重視すべき会員は既存会員

結論からお伝えすると重視すべき会員は既存会員です。
これからその理由についてお伝えします。

既存会員を重視する理由

紹介入会に繋がる

既存会員を重視する理由の1つ目は紹介入会に繋がるというものです。
既存会員が重視され、長く続けることで、その会員が別の人を紹介してくれる可能性が高まります。
純粋な新規と違って、紹介の場合、事前から知り合いに勧められているという点で入会率も高くなる傾向があります。

今いる既存会員を大切にすることが結果的に将来の新規会員にも繋がるのです。

後継者の育成に繋がる

2つ目の理由が後継者の育成に繋がるというものです。
道場が長く続いていく中で必ず生じるのが後継者の問題です。
当たり前のことですが、後継者は既存会員からしか生まれません。
新規入会者は多数いるけれど、すぐに辞めてしまっていては後継者は育ちません。

道場の継続性という観点からも既存会員を重視してその中から後継者を育てていくことが大切です。

まとめ

新規入会者を増やすことに気を取られて既存の稽古生への対応が疎かになると長期的にはマイナスになる可能性があります。

新規会員も既存会員もどちらも大切にすることは言うまでもありませんがどちらかを優先しないといけない場面では今回紹介した考え方を参考にしてみてください。